雑魚テンカラのススメ!準備編 簡単・お手軽! 毛ばり?仕掛けは?

スポンサーリンク
テンカラ キャスティング 仕掛け テンカラ
スポンサーリンク

みなさん、早速ですが、テンカラ ってご存知ですか?

丸亀製麺がオススメ!

あそこは揚げたてだからね!!

違います。

雑魚テンカラといえば、ウグイやオイカワなどを毛ばりで狙う釣りのことですよね

丸亀製麺の 天ぷら揚げたて は正解です。

スポンサーリンク

テンカラとは?

テンカラとは?

テンカラ というワードは聞いたことある方も多いのではないでしょうか?


簡単にまとめると、延べ竿と毛ばりを使って魚を釣る方法です。




ラインの重さを利用して、軽い毛ばりをキャストします。




現在は、ルアー・フライ がメインの管理釣り場がほとんどですが、エサ釣り・テンカラ釣りも可能な釣り場もあります。




特に自然の川を利用したストリームタイプや、小規模ポンドの管理釣り場に多いですね。




管釣りでのテンカラを見たことがある方はご存知だと思いますが、とにかく テンカラ師 は釣れています。

テンカラ種類ドライ
一言で毛ばりと言っても種類が豊富




虫を模した毛ばりは、魚の食性を直接刺激するんでしょうね







「そんなの知ってるけど!」

「ルアーだけやれればいいんだけど・・」







失礼しました。



私も ルアー以外興味なし でしたが、やってみるとなかなか奥が深く、釣果もいいので、家族での管釣り釣れない時間の気分転換、また、どうしても魚を持ちかえらなきゃならない日 などに、管釣りでテンカラを楽しんでいます。


しかし、テンカラ 大ベテラン が多い管釣りで、いきなり竿を振るのもちょっとあれですよね・・・。


激しく同意します!!


そんな時は、まずは近所の川で、雑魚テンカラ なんていかがでしょうか?



雑魚テンカラ

雑魚テンカラ対象魚
どこにでもいるカワムツ

雑魚テンカラはその名の通り、ウグイ・オイカワ・カワムツなど、一般的に雑魚と呼ばれる魚をターゲットにした、テンカラFishing です




どこの川でも釣れ、びっくりするぐらい 小さいズ の魚もアタックしてきます。




管釣りでのテンカラ デビューはもちろんですが、テンカラは基本ラインであたりを取るので、雑魚テンカラをする事で、管釣りでのあわせの練習もできます。






そして、何より楽しいです。






とってもオススメの雑魚テンカラ。



タックル

テンカラのタックルは非常にシンプルです。

ロッド・ライン・毛ばり の3つ。これだけです。

テンカラに必要なもの
タックルはシンプル

※ 今回は、簡単・お手軽の 雑魚テンカラに限定した話 です。管釣りでのテンカラは、若干変わってきますので、ご了承下さいね。




まずは ロッド

3.3m ~ 3.6m程度のテンカラロッド

テンカラ専用ロッド
アルファタックル 超飛330

ここでのポイントは、テンカラ専用ロッド ということ。


通常の渓流竿でもできないことはないですが、テンカラ専用ロッドは、非常に軽量に作られています。


アルファタックル超飛330 重量
3.3 mで87 g

数字上は 87g と軽くない感じがしますが、3.3mの長さがあるからか、振ると軽く感じます。




テンカラは、同じポイントに4回以上振り込まず、どんどんポイントを変えてキャストするため、数時間やるだけでもキャスト回数は 数百回以上 。




重いロッドだとかなりしんどいです。。



ライン

メインラインハリス の2種類。


ラインシステムは、軽い毛ばりをキャストするために、ちょっと特殊。





メインラインは、軽い毛ばりをキャスト出来るように、重量とコシが必要。



そこで使うのが、レベルラインと呼ばれるもの。

レベルライン は、フロロカーボンでできたラインで、テンカラ用は太く・視認性を高めるため蛍光色のものがほとんど。



あたりをラインで取ることから、視認性は非常に重要です。この辺りは、ルアーフィッシングに通づるものがありますね。




太いほうが重くキャストしやすいので、4号前後が目安となります。




レベルラインを、ロッドの長さ分使用します。




3.3 mロッドであれば、3.3 mのレベルラインですね。




キャスティングしづらい場合は、ロッド長 ー70cm くらいでもOK




次にハリスです、ルアーフィッシングで言うところの、リーダーですね。

メインラインが太く重量のあるものを使うので、魚に見切られにくい、細く透明なハリスを使います。




まさに、リーダーと同じ考えですね。
フロロとナイロンがありますが、フロロのほうが強度的にもオススメです。




0.6 ~ 0.8号前後を選んでおけば無問題です。ただ、正直テンカラ専用は高いので、クリアのフロロカーボンならなんでも大丈夫です。

長さは、1mが基準ですが、キャストが難しければ、70 cmくらいでもOKです。




まとめると

基本ラインシステム:

メインラインはロッドと同じ長さ、ハリスは 1m


3.3mロッドであれば、メインライン + ハリス = 4 .3m




キャストが難しければ

メインラインはロッド長 -70cm、ハリスは 70cm


3.3mロッドであれば、メインライン + ハリス = 3.3m



わかりづらくてすいません。。。




最後に、毛ばりです。

こちらはいたってシンプル。



ドライフライ(フローティング)とウェットフライ(シンキング)ありますが、ドライフライ を選びましょう。
※ 極端な話、ドライフライならなんでもOK

テンカラ毛ばり種類
左:ドライフライ 右:ウェットフライ

理由は簡単。




毛ばりが浮くと目で見えるので、合わせのタイミングが取りやすいこと。




何より、水面を割って出るバイトは最高に興奮します。




サイズは、14番前後が雑魚釣りにはオススメです。

テンカラフック比較 サイズ
左:毛ばり用 #14 右:DECOY フロリア #14

毛ばり用はタイイング(毛ばりを巻く事)しやすいように、シャンク部分がまっすぐ

極小フライ サイズ比較
左:市販毛ばり#14 右:DECOYフロリア #14

これで、タックル準備は終了です。





思った以上に熱くなってしまったので、次回に続きますね。




すいません。もう少しお付き合いくださいませ。




次回予告

雑魚テンカラ 実践編!!テーマは、簡単キャスティング!? お手軽仕掛け!?




最後までお読みいただき、ありがとうございました。





にほんブログ村 ← 皆様の応援が力の源、ポチッとお願いいたします

コメント

タイトルとURLをコピーしました