みなさん、早速ですが、裏切られたことはありますか?
・
・
・
・
裏切りはいけないよ!
・
・
・
・
信じるものは救われる。
・
・
・
・
・
・
・
・
おっしゃる通りです。
しかし管釣り界では、タックルに裏切られることが多々ありますよね。
ちなみに今回は、イイ裏切りのお話です。
ダイソー 釣り竿で挑む
先日、釣具屋ダイソーで 1,000円(税抜)タックルを買ってきました。
タックル詳細はこちらをどうぞ。
わたくしderaは、管釣りの沼にハマり、散財を繰り返してきました。
毎夜毎夜、嫁に隠れてポチポチしてきました。
気になるリール があれば、ポチっと。
気になるロッドがあれば、ポチっと。
そんな時に出会ったダイソー 釣り竿。
管釣りを始めたあの頃を思い出し、朝霞ガーデンに挑戦です。
ライン巻き替え
今回は、泣く子も黙る管釣り東大 朝霞ガーデンでのダイソーデビュー戦。
出陣前にラインだけ巻き替えます。
ダイソー 釣り竿は、箱出し状態でもラインは巻かれています。
しかし、さすがにこのラインでは、あれがあれなので、PEライン ※0.2号 に変更。
タックルよりも高いラインを巻くというイリュージョンを繰り出します。
付属のラインは、下巻きとして使いましょ。
こんなとき、高速リサイクラーがあると便利ですねー。
巻いてみると、格安リールならではの味わいが垣間見れます。
スプールの上部にラインが偏る。。
本来は、シム調整などするのでしょうが、気にしません。
せっかくなので、DAISO を堪能しましょう。
dera 予想
ラインを巻き替え、ダイソー釣り竿をチェックしながら、私なりの予想をしてみます。
【釣り竿】
重さは気になるが、全体的に硬いファーストテーパーなので、縦釣りには向いている。
→ 管釣りで使える
そして、リール予想。
【リール】
リール性能は、価格に比例することが多いので、うーーーん。
ドラグ = 不安
剛性= 不安
ラインローラー = 不安
→ トラブル多発で厳しいかも
というのが、わたしの予想です。
釣り竿は問題なさそうですが、リールは正直不安。
リールトラブルに備え、予備でバリスティック を持っていこうと思います。
いざ朝霞ガーデン
釣行当日。
ルアー池と2号池で悩みますが、自分とは相性のいい2号池でチャレンジ。
準備をしてて気づきましたが、振り出し式のロッドはコンパクトでいいですね。
これ一本なら、ロッドスタンド は必要ないかもしれませんね。
さぁ、始めましょ。
dera選手の一投目。
むむ??
よく飛びますね。
ルアーは、バベルエース 0.4g
これは、一般的なトラウトロッドと変わらない飛距離。
これには驚きました!!
2号池で言うと、噴水手前まで届きます。
ロッドが硬いこと・ラインをPEに変えたことが吉とでました。
飛距離は問題なし。
リールの巻きはどうでしょうか?
うーーん、やはりここはプラスチッキー感は否めません。
低価格リールにありがちな、巻く際に反対方向にカクッとしてしまいます。
でもこれは想定範囲内。
そうこうしてると、マス君のバイト。
ロッドの硬さも相まって、ビシっとアワセがきまります。
これは、縦釣りとの相性いいですよー!
逆に、いわゆる乗せの釣りだと、ロッドがマス君の走りに追従しないので、バレやすいかもしれません。
また、硬いことでマス君に違和感を与えてしまって、口を離すまでの時間も短くなりそうな感じがします。
そして、なにより驚いたのは、リールのドラグ 性能。
マス君が走れば、しっかりとドラグが効いてラインを出してくれます。
これは、凄い。
ドラグ 設定のピッチは大きいですが、必要十分の性能。
大事なのはことなので、もう一度言います。
ドラグ GOOD!!
バベルエースの優秀さも手伝って、コンスタントに釣れます。
しかも、ライントラブルは0
これにも驚きました。
釣行前は、リールのライントラブルは覚悟してたので、これは嬉しい裏切りです。
準備してきた バリスティック をそっとしまいます。
ただ、ヨレは出やすいので、キャスト毎にルアーをロッドから垂らし、ルアーの回転が止まるまでヨリ取りは必須ですね。
リールのライントラブルはありませんでしたが、振り出しロッド特有のトラブルがひとつだけ。
継ぎ部分をしっかり固定しないと、気づかぬうちにティップが回転し、ロッドにラインが巻き付きます。
しかし、これは 振り出しロッドあるある なので、ダイソー釣り竿だから起きる問題ではありませんね。
そして、気になる感度ですが、これは値段相応。
もちろん、マス君が反転するようなバイトはリールでもロッドでも感じらますが、ラインにマス君が当たったり、水流の変化は感じることができませんでした。
まぁこれは、私のスキルの問題でもありますが・・・。
頑張れ、自分。
2時間程使いましたが、個人的に1番気になったのは、ロッドの重量。
2時間でも、キャスト数は単純計算で60回程。
そんな中、120gのロッド重量は、正直疲れます。
これも、非力な私の問題かもしれませんけどね。
機会があれば、ロッドエンドをカットしてみようかな・・・、と考えでおります。
一度だけの釣行ですが、GOODポイント・BADポイントまとめてみます。
GOODポイント
・飛距離は十分
※ ラインの巻き替えは必須
・十分なドラグ 性能
・ライントラブルなし
※ ヨレのチェックは忘れずに
BADポイント
・ロッドが重く、長時間は疲れる
・ナイターでの感度は期待できない
・ロッドが硬く、乗せの釣りは難しい
結果発表
あくまでdera基準ですが、ダイソー釣り竿は、管釣りで・・・・。
使えます!!
とくに、リールがいい感じ です。
もちろん、ツッコミどころはありますが、1,000円でこの性能は、最強コスパタックルではないでしょうか。
そして、ロッドとリールは、経験とスキルである程度補えるものだと感じました。
タックルの中では、ルアーのほうが大事な気がしてます。
ハイエンドタックルと低価格タックルの差は、快適に釣りが出来るか出来ないか の違いですね。
快適に、そして楽に釣りが出来ることで結果的に釣果に結びつく。
しかし、私レベルの管釣ラーでは、釣果の差も・・・??? ですけどね。
ダイソー釣り竿 まとめ
今回はダイソーのコスパ最強釣り竿で、管釣り東大 朝霞ガーデンに挑戦してきました。
ロッドは硬く、掛けの釣りには向いていますが、乗せの釣りにはちょいと硬すぎるかもしれません。
縦釣り始めてみたいけど、専用ロッドは・・・、という方にもおすすめです。
一方リールは、ポテンシャルが高く、結果として、いい意味で予想を裏切られた形となりました。
ダイソー釣り竿(セット)、管釣りでも無問題。
車に1本忍ばせておくのもイイのでは!?
管釣りマニア的にはオススメですよ〜。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
YouTubeでも紹介しています。
併せてご覧くださいませ。
にほんブログ村
↑ 皆様の応援が力の源、ポチッとよろしくお願いいいたします
コメント