みなさん、早速ですが、ボム と言えばなんですか?
・
・
・
・
BOMB!・・・?
・
・
・
・
青少年の愛読書。。
・
・
・
・
・
・
・
違います。
管釣り界で、ボムと言えば、ネオスタイル クレイジーボムですよね。
クレイジーボム
管釣り界では、ボム が盛り上がっていますね。。
そのトレンドに私も乗ってみます。
今回ご紹介のボムは、おっぱいボム ではなく、ネオスタイルの クレイジーボム の方。
フェザー というジャンルのルアーですね。
カラーが充実しており、最近ではこんなのも発売されました。
その名も、ほぼ虫。。。
ナイスなネーミング。
今回は、クレイジーボム と ほぼ虫 をご紹介。
せっかくなので、自作のフェザージグとの釣り比べもしてみたいと思います。
クレイジーボム・ほぼ虫 スペックetc
まずは、サイズ・重量などをチェックしてみましょう。
全体はこんな感じ。
クレイジーボムは、フェザー とフェルトの テール がついたジグヘッド。
テール部分には、発光剤が仕込まれており、ライトを消すと発光します。
これは暗い時間帯のアピール力も高そうですな。。
続いて、ほぼ虫。
化繊系のフェザーを短くまとめた、まさに ほぼ虫 。。
朝起きて、横にあったら普通にチビります。。
サイズ
サイズを見てみましょう。
ロデオクラフト ノア1.5g と比較。意外と大きいですね。
クレイジーボムは、テールも含めると 4cm 弱。
ほぼ虫も、2.5cm前後 ありますね。
こちらは、ただいま絶好調のバベルエースとバベルWZとの比較。
この毛足の長いフェザーが、水中でユラメキ、マス君を誘うのですな。
重量
それぞれの重量をチェック。
さぁ、誤差はどんなもんでしょうか。。。
【クレイジーボム 1.5g】
実測 1.76g
【ほぼ虫 0.4g】
実測 0.6g
むむむ?
それぞれ、約 0.2のプラス。。
個体差なのかな??
使い方
使い方は、パッケージにでかでかと・・・・。
スイミング:ゆっくりタダ巻きリフト&フォール:ロッドで煽ってチョンチョンと
ボトムステイ:ボトムに放置
なるほど。
その他にも、水中でのサスペンド(静止)やボトムズル引きも効果的なようですね。
いろいろやってみましょう。
プールフィッシングでクレイジーボム
使い方がわかったところで、いざ実践です。
今回は、川越水上公園・さいたま水上公園 で挑戦。
しかしわたくし、実は クレイジーボム初体験 なんです。
自作フェザー はよく使うんですけどね。。。
なぜかって??
自作は、安いからです。
道具さえあれば、1つ100円弱 で作れます。
フェザージグの自作は、本当にオススメですよ。
クレイジーボムに話を戻しましょう。
川水・さい水ともに、あまり活性の良い状況ではない中での釣行です。
タックルは、バチプロ 62TT + PE + マーカーリーダー
完全なる縦の呼吸で臨みます。
まずは、クレージーボム 1.5g シャトールース
驚いたのは、その飛距離。。
実測 1.7g あるので、めちゃくちゃ飛びます。
フェザーが水を吸うので、2gオーバーのルアーと同等の飛距離が出ますね。
最初は タダ巻き からスタート。
この日は、縦ルアーでの反応はあまりよろしくない日。周りの皆さんも苦戦されていました。。
縦釣りに比べバイトは増えましたが、ノセられません。
ツツくだけのバイトばかり。。。
これは、私のツリウマスキルの問題ですな。。。
続いて、リフト&フォール を試します。
ロッドで煽ったり、ブランクスをタップしたりと試行錯誤。
実測1.7gのウエイトだと、ボトムでのリフト&フォール(正確にはボトムバンプ?)はできますが、中層でのリフト&フォールは難しい。
こちらもバイトはありますが、なかなかノらない。
なんとか粘って、初キャチ。
その後、dera のスキルでは、キャッチならず。。フゥ〜。。
次は、ほぼ虫。
ほぼ虫は、あまり水を吸収する素材ではないので、水を吸ってもウエイトはそこまで変わりませんが、プールでは十分な飛距離。
水を吸うとこんな感じに化けます。
こちらは、中層付近でサスペンド。ちょんちょんとブランクスタップして、誘ってみます。
すると・・、
1投目からバイトがあります。
ラインがフッと伸びる小さなアタリ。。
もらったぁ~!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
もらえない。
バイトは多いので、続けましょう。
またもラインにアタリ。。
今度こそ、もらったぁ~!!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
もらえない。。
悶々としながらも、バイトは続きます。
三度目の正直で次こそは、
もらったぁ~!!!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
もらえない。。。
なんで??
その後、フッキングを遅くしたり、逆に早くしたりと試しますが、ヒットならず。。
別日のさい水でも同様の結果。。
ほぼ虫の使い手の方・・・、フッキングを教えて下さい。
ほぼ虫だけに、ほぼ無視されてます。。。
クレイジーボムを使いこなせず、悶々とした時間を過ごします。
そんな時は、使い慣れた自作フェザージグでやってみましょうかね。。
使うのは、手持ちで最軽量の 0.3g
バイトの多かった、中層サスペンドでちょんちょんします。
クレイジーボムほどではありませんが、そこそこバイトはあります。
そして・・・、
ノセられる。
同じく、ちょんちょんで。。
よく釣れます。
さい水でも同じような感じでした。
よくわかりませんな。。
まとめ
あくまで、クレイジーボム初挑戦の derasan の印象ですが・・・。
ノセるには
コツがいるのか
クレイジー?
バイトの数自体は多いので、飽きずに釣りができます。
しかし、私にはバイトからのフッキングがとっても難しかった。。。
逆にアワセない方がいいんですかね・・・??
一方、自作フェザーは、豆ルアー感覚でフッキングができました。
単純に、慣れの問題?それともウエイトの問題??
クレイジーボムには、0.1gもあるようなので、今度使ってみようかな。。って思ってます。
0.1gなら、水中でのサスペンドも容易にできそうですからね。
今回、私の釣果はイマイチでしたが、ハードルアーに比べて格段にバイトが多いので、お子様やファミリーフィッシングにはオススメです。
また、お守りルアーとして、1つ持っていてもいいかもしれません。
バイトがあるだけで、希望が持てますからね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
にほんブログ村 お帰り前にバナーをポチッといかがでしょう。。
コメント
ども!
自作の方がほぼむしよりバイトが深かったんではないですか?
つまりこちらの方が魚に合っていたと・・・そんな気がします。
Ken 様
コメントありがとうございます。
なるほどですね!
確かに、自作の方はバイトも大きく、オートフッキングもしばしば・・・。
その日の状況にあっていたってことですよね。
せっかく買ったクレイジー、使い込んでみます!
初めまして
クレイジーボムですが、私も使うとバイトが格段に増えるのですが乗せられません…
クリアポンドで観察すると、テール?部分をバイトしている事が多くフッキング出来ない状態なようでした。
上手な方は爆釣しているようなので,
私もコツが知りたいと思っていました
YA 様
コメントありがとうございます。
テール部分へのバイト・・・。そういうことなんですね。なるほどです。
もしかすると、本体にバイトするまで、1テンポアワセを遅くしたり、ステイが効果的なのかもしれません。
私も使い込んで、いろいろ試してみます。
中学生の頃にボム愛読してましたが
高校生になってからはデラ・ベッピンです。
クレイジーなボムですがテールの鹿革をお魚はハムハムしますが当然フックには届かない。
なのでツンツンとバイトが有っても合わせないのがコツです。
ハムハムしてるうちにイライラやムラムラしてきてフック部分まで深くバイトすると「グッ」と魚の重みを感じるようなラインが引っ張られる強いアタリがあった時が掛け時です。
基本はボトムステイなので「のせる」ではなく「かける」もしくは「かかった」を意識していると良いかなと。
あとクリアポンドだと手前の大物をサイトで釣るのに便利ですが好き嫌い別れるところですかね☆
たてよこななめ 様
デラ・ベッピンは名雑誌。いっとき、私のあだ名はデラベッピンでした。。。
なるほどですねー、ムラムラ待ちってことですね!
確かに、ツンツンでアワセてもいっこうに空振りでした。。
しっかり掛かったのを感じるようにやってみます。
何かと先走ってしまうので、じっくりいってみますwww